「お孫ちゃま 誕生!」 (11/19)
生まれました! 待望の 「 お孫ちゃま 」 3240gの元気な男の子です
退院後に、母子とも我が家へ里帰りするため、自宅に常設の私の大事な工房を提供
アクセサリー制作部屋兼撮影コーナーが隅に追いやられている状態です
しかし それも予想ができたこと それまでに しっかり素敵な作品を わたくし☆出産☆ しました
私の大事な子供(作品)たちを 少しずつお披露目していきまーす!
「かわら版 年末プレゼントとは?」(11/15)
桜里堂が、長野県佐久市に異色の組み合わせ「調剤薬局&真珠専門店桜里堂」として、オープンしたのはかれこれ10年前地域に根差した店舗を目指して、地域の口コミ紙「ご近所かわら版」にたびたび広告
薬局部門では、薬の飲み方、おくすり手帳の活用など、
真珠部門では真珠の品質の選び方などシリーズで掲載してきました
そして年に一度のかわら版イベント「年末プレゼント」企画にも毎年参加
当店でも毎年恒例の行事になりました この季節になるとプレゼント商品を何にするかで頭を悩ませます
そして 今年から ネットショップ桜里堂も同様に、年末プレゼント企画を新設しました
3000円以上お買い上げの方に、商品発送時に「応募はがき」を同封しますので、ぜひご参加ください
「籐のゆりかご」 (11/12)
プライベートなお話をしますと・・・ 私には男・男・女の3人の子供があり伊勢の両親から買ってもらった「籐のゆりかご」で3人とも育てました
(なぜか、私の両親は4人いる私の兄弟それぞれに出産時「ゆりかご」を買ってくれました)
月日はたち、子供たちも成長しましたが、籐のゆりかごは処分できず
20年前、家を新築した際、一緒にお引越、
それからずっと古いシーツをに包んでタンスの上に保管
そしてもうすぐ、近くに嫁いだ我が家のお姫様が、出産を迎えます
(私にとって初孫 ウフフ)
私はいそいそ タンスの上からゆりかごをおろし、シーツをあけ20年ぶりのご対面!
籐の色はあせておりましたが、色々な思い出が走馬灯のように鮮明に・・・
なのに なのに 娘に見せると ??? の反応
( 確かに 今は場所をとらない「バウンサー」だよね )
しかし私「ババ」は、里帰りの1か月間はこれを使うぞーと ゆりかごカバーと布団をネットで検索
??? 無いんです カバーや布団の別売りは。 みんな、ゆりかごとセットなんです
それならば、お得意のクラフトで 私が作ってやる!
色々ネットや店舗をまわり生地を探したが、籐に合うデザインとサイズの布は見つからない
そこで ひらめいた!!! シーツがあるじゃない ゆりかごだって包める、大判の布!
いろいろ店舗を回って 見つけました!
イオンで見つけた カントリー調の掛け布団カバー
カバーを、広げ奮闘すること、7時間
(実は購入した日に徹夜で作成したため翌日爆睡)
出来上がりました! ババ特製の ゆりかごカバーと布団
しめて、材料費 3000円くらい
はーやく 来い来い お孫ちゃま ♪ ♪ ♪
長文読解 ありがとうございました
「草野球 ベイセン クラブ」 (11/7)
プロ野球の日本シリーズもソフトバンクの優勝で今年度の幕をしめました野球のことをあまり知らない私ですが 実は・・・応援している素敵なチームがあります
それは 「 BEISEN CLUB ベイセン クラブ 」
中学の野球部仲間が卒業後に2007年に発足したクラブ
名前の由来は 父母監督の名前「米川」をもじって 米(べい)川(せん)にしたとか・・・
長野県佐久市、小海町を活動拠点とした軟式野球チームで、田舎育ちの雑草軍団が全国の舞台を目指し、ホントに毎週毎週日曜祝日には、集まって練習しています。
その甲斐あってか、2014年関東草野球リーグ4部準優勝。
そして今年 発足時、初戦敗退だった長野東信地区の野球大会「マスタカ杯」に9年目で優勝!
これからも、ルーキーズのように雑草のごとく 頑張ってほしいです
興味のある方は、ホームページから応援してね
「薪ストーブ」 (11/3)
11月に入って、信州佐久はぐっと寒くなりました我が家の 毎年恒例の行事
薪割を8月に、煙突掃除を9月に、そして薪運びを10月に終え
じゃーん!!
「薪ストーブ」に火が入りました
暖ったかいんだからー ♪ ♪ ♪ いよいよ冬が始まります
このストーブとのお付き合い もう20年になります
毎年、気候の温暖な伊勢志摩育ちの私の 身も心も温めてくれてありがとうね
「H27年10月30日」
今、クリスマスに向かって店内の展示を変えようと奮闘しています当店は1点物が多く、実店舗でも営業しておりますので、売り切れの場合にはご了承ください
その際には、ネットショップにはタイムリーに反映していきたいと思います
「H27年10月25日」
ホームページのデザインを更新!慣れ親しんできた、「鹿の子」デザインを一新
商品画像が画面を切り替えずに見られるようになりました
「H27年10月23日」
秋の装いをたっぷり楽しめる デイリーアクセサリーをアップしました艶のよい淡水真珠や、少しいびつなあこや真珠を使って
フォーマルアクセサリーに変身!
もちろんプレゼントにも使えます
「H27年10月13日」
HPを衣替えしております
お楽しみに!